ブログ・アフィリエイト

ブログ初めて15日でGoogle Adsenseに一発合格した実践内容

2022年2月6日

  1. HOME >
  2. 副業への道 >
  3. ブログ・アフィリエイト >

ブログ初めて15日でGoogle Adsenseに一発合格した実践内容

2022年2月6日

アドセンス広告

私がブログ開設したのが2021年12月28日で記事を書き始めたのが2022年1月1日からになります。そこから毎日1記事ずつ執筆しました。ブログ記事が15記事になった時にGoogle Adsense (グーグル アドセンス)にアドセンス審査を申請し、”一発合格”しました。合格したのがまだ側近の話なので信用性が非常に高いので実践した内容についてご紹介致します。

Google Adsense (グーグル アドセンス)の基本情報

Google Adsense (グーグル アドセンス)とは?

Google Adsense(アドセンス)は、Googleが運営するウェブサイト上に広告を掲載することで収益が得られるサービスです

基本的にクリック型の成果報酬広告で、ユーザーが表示する広告をクリックするだけで報酬が発生仕組みになっています。広告内容はユーザーの行動履歴により、自動で閲覧ユーザーに最適なものが表示されるようになっています。Google AdSense(グーグル アドセンス)を活用すれば、広告申請等の手間を省いて簡単に広告掲載に至れます。やり方はGoogle AdSense(グーグル アドセンス)が提供する〖広告コード〗を自分のサイトのHTMLソースコードに挿入するだけで掲載出来ます。

実際どれくらい稼げるの?

Google AdSense(グーグル アドセンス)では、1クリック当たりの平均単価が20~30円前後なのでクリック報酬型広告の中ではかなり高単価です。また100PV〜200PVで1クリック発生することが平均的です。

一般的な広告のクリック率はブログの読者の約1%と言われています。

単純計算すると、・・・

100PV  ・・・20〜30円

1000PV ・・・200〜300円

10000PV・・・2000〜3000円

このような計算となります。

ブログで月に10万円を目指す方だと『月間で30万〜40万PVくらい』のアクセスを集めることが必要となります。報酬発生は簡単そうですが、大きく稼ぐのは難しそうです。

関連記事

私自身が通過した時の状況

私自身がアドセンス審査に申請した時は下のような感じです。

独自ドメイン使用している
ポリシー違反違反していない
運営者情報少しだけの記載した
申請した時の記事数15記事
申請した時の平均文字数2000文字程度
アフィリエイト広告
申請時の年月日2022年1月15日
申請通過時の年月日2022年1月20日

申請時には他のアフィリエイト広告をつけていたため、受かりにくい状況ではありましたがなんとか
”一発合格”出来ました。私の調べだと他のアフィリエイト広告はあまり付けないようにして申請した方が受かりやすいようです。良ければ参考にして下さい。

Google Adsense(グーグル アドセンス)の審査するに注意したこと

申請する前に必ずあなた自身のサイトを確認し、審査を通るための対策をしておきましょう。対策をしっかりしないで審査を受けることは、勉強せずテストを受けるようなものですよね。それでいい点数を取れないようにいい評価は貰えません。

Google Adsense(グーグル アドセンス)の審査を受けるにあたって私自身が調べて注意したことや対策したことについてご紹介致します。

独自ドメインを取得している

Google Adsense(グーグル アドセンス)は基本的には無料ブログでの審査は出来ませんが独自ドメインを取得して【ライブドアブログ・FC2ブログ・Seesaaブログ・はてなブログ】等のブログを運営する分にはアドセンス申請に通る場合もあるそうです。これらのことを踏まえるとGoogle Adsenseの申請には独自ドメインであることが必須事項のようです

独自ドメインさえ取得すれば無料ブログでも通るようですが、無料ブログはカスタマイズの自由性が乏しいため、一人一人のブログの個性を出しにくいあまりお勧めはしません。

Adsenseプログラムポリシーに違反していないか確認

Google Adsense(グーグル アドセンス)を掲載しようとしているサイトやブログが、Adsenseプログラムポリシーに違反している場合は審査が通らないので注意して下さい。Adsenseプログラムポリシーには沢山の項目がありますのでここではいくつか抜粋して紹介します。

Google パブリッシャー向けポリシー

  • 知的財産権の侵害
  • 危険または中傷的なコンテンツ
  • 動物への残虐行為
  • 不適切な表示に関連するコンテンツ
  • 信頼性がなく有害な文言
  • 欺瞞行為
  • 不正行為を助長する商品やサービス
  • 悪質なソフトウェアまたは望ましくないソフトウェア
  • 露骨な性的コンテンツ
  • 報酬を伴う性的行為
  • 国際結婚の斡旋
  • ファミリー コンテンツに含まれる成人向けのテーマ
  • 児童の性的虐待と性的搾取

など

Google パブリッシャー向け制限コンテンツ

  • 性的なコンテンツ
  • 衝撃的なコンテンツ
  • 爆発物に関するコンテンツ
  • 銃や銃の部品と関連商品に関するコンテンツ
  • その他の武器および兵器に関するコンテンツ
  • タバコに関するコンテンツ
  • 危険ドラッグに関するコンテンツ
  • アルコールの販売や乱用に関するコンテンツ
  • オンライン ギャンブルに関するコンテンツ
  • 処方薬に関するコンテンツ
  • 未承認の医薬品やサプリメントに関するコンテンツ

など

Googleが提示しているポリシーについてこれだけ対策されているされているのはとても素晴らしいことですね。記載した内容も一部に過ぎませんのでしっかりAdsenseプログラムポリシーを確認しましょう。

アドセンス申請時の記事数

Google Adsense(グーグル アドセンス)を申請する時に、サイト内の記事(コンテンツ)がある程度なければ審査通過することが出来ません。

私自身が調べたところ記事の質にもよると思いますが、10記事程度から申請が通る場合あるそうです。私はブログ初心者なので15記事用意しましたが、念入りに対策するのであれば20記事程度作成するのが無難だと思われます。

アドセンス申請時の記事文字数

1記事あたりの文字数も、対策すべきポイントの1つだと思います。私が調べてところでは、書くジャンルにもよると思いますが1記事あたり1000〜1500字ほどのボリュームは必要と記載されていました。私自身記事を執筆するにあたっては気にしながら対策しました。よく聞く"質の良い記事"とは読者の問題解決に繋がる記事を執筆する必要があります。やはり、問題解決のため詳しく執筆すると少なくても2000文字程度になりました。

読者の問題をピンポイントであらいだし数百文字で問題解決が出来るのであれば私自身は十分に”質の高い記事”だと思います。このあたりはGoogleが明記しているわけではないので分かりませんがですが、ある程度ボリュームがある記事を執筆した方が通過率は上がる可能性が高いです。

更新性がある

この項目は私自身は毎日更新していた為、あんまり気にしていませんでしたがある程度の更新頻度があるかどうかを審査の際に確認されます。ようするにあなたのサイトやブログが定期的に記事(コンテンツ)が更新されているかを確認しています。更新が全くないと審査が通りづらくなる可能性があります。アドセンス審査の申請する際には、定期的に記事(コンテンツ)の更新をするのをおすすめします。

関連記事
関連記事

アドセンス広告

-ブログ・アフィリエイト