副業への道

新しいマネタイズで副業力をアップさせよう

2022年5月11日

  1. HOME >
  2. 副業への道 >

新しいマネタイズで副業力をアップさせよう

2022年5月11日

アドセンス広告

マネタイズついて知ろう

皆さんは「マネタイズ」という言葉に聞き覚えがありますか?これから、起業・副業・ビジネスをしようと思っているならば、マネタイズはしっかり考えなければならない重要なことです。

マネタイズとは、簡単に説明すると無償サービスから収益化することです。よく、ビジネスシーンで「どのようにして収益を生み出すか」というプランを立てる際に、「マネタイズ」という言葉が使われます。ビジネスを成功させるためには、商品の開発・サービスの開発や提供など収益を出すために重要な視点となります。

マネタイズの手法は様々で、以下のような例があります。

  1. 広告収入: ウェブサイトやアプリケーション上に広告を掲載し、広告主から収益を得る方法です。
  2. 有料サービス: 特定の機能やコンテンツを有料で提供することで、利用者から直接収入を得る方法です。
  3. サブスクリプションモデル: 定期的な支払いを行って特定のサービスやコンテンツを利用できるモデルです。定期収入を確保することができます。
  4. アフィリエイトマーケティング: 自社の製品や他社の製品を紹介し、成果報酬を得る方法です。紹介者が商品やサービスを買うと、紹介者に報酬が支払われます。
  5. ライセンス: 自社の知的財産権(特許、著作権、商標など)を他の企業に利用させ、ライセンス料を得る方法です。

これらは一部の例であり、マネタイズ手法は事業やプロジェクトの性質や市場状況に応じて異なります。マネタイズの重要なポイントは、提供する価値を見極め、その価値に見合った収益モデルを選択することです。

新しいマネタイズで副業力を上げる

副業をこれから始めてみたいと思う方の参考になる内容が書かれており、尚且つ「金銭的なリスクが少ない」ものが紹介されています。そして、副業をする上でどのようなスキルを身につける必要があるかを学ぶことができます。

この本で紹介されている副業

この本には、主に5つの副業についてご紹介しています。

  • 能力給型副業・・・本業の能力を活かして、空いた時間で他社で勤務する副業こと。
  • インターネット副業・・・代表的なものだとブログやオンラインサロンなどがありますね。今ではYouTubeもインターネット副業の1つです。これらのインターネットを活用した副業こと。
  • 投資型副業・・・FXや株式や不動産などに投資して元本以上の収益を得る副業こと。
  • シェアリング・エコノミー型副業・・・民泊のように、個人が所有する不動産などの遊休資産をスマートフォンやパソコンなどのテクノロジーを活用し、貸し出しを仲介するサービスこと。
  • 資格活用型副業・・・ファイナンシャルプランナーのような資格を活用した副業こと。

こんな人におすすめ

  • 副業に興味がある人
  • 副業には興味があるが何をしたらいいかわからない人
  • すきま時間や空いている時間を上手く活用したい人
  • 今よりも収入を増やしたい人

このコロナ渦により副業をしてみたい、副業に興味のある人が過半数を上回っています。ですが、どんな副業していいのか分からなかったり、やり方が分からないことが多いのではないでしょうか?

これから、副業を始める方が無理なく始めることが出来る低リスクの副業を紹介しているので「副業力」は非常におすすめです。

この本を書いている著者

ソース画像を表示

1975年生まれ:埼玉県出身
株式会社MASH 代表取締役

12年間の会社員時代からさまざまな副業に取り組み、2009年にインターネット集客や収益化の専門家として独立。

会社員時代は人事採用・人材開発・人事管理などの管理部門7年、営業・企業投資などの営業部門5年に従事しており、特に採用部門では新卒・経験者採用合わせて20,000人以上の面接を務めた経験を持つ。

独立後はブログメディアの運営とともに、コミュニティ(オンラインサロン)運営、書籍の執筆・プロデュース、YouTube活用サポート、企業や地方自治体のIT(集客・PR)アドバイザー、講演活動など、複数の業務に取り組むパラレルワーカー。

現在は複業(副業・兼業)の重要性を伝えるため、新聞や雑誌、ウェブメディアの連載や取材の傍ら、テレビやラジオなどのマスメディアへの働きかけをおこなっている。

著書・監修書に『副業力』『Google AdSense マネタイズの教科書』『ムリなくできる親の介護』(日本実業出版社)、『ブログ飯 個性を収入に変える生き方』(インプレス)、『アフィリエイトの教科書』『ブログの教科書』(ソーテック社)、『成功するネットショップ集客と運営の教科書』(SBクリエイティブ)、『クリエイターのための権利の本』(ボーンデジタル)、『複業のトリセツ』(DMM PUBLISHING)など43作(2021年9月現在)。

プロフィール – 染谷昌利公式ブログ (someyamasatoshi.jp)より

アドセンス広告

-副業への道